Y's CUBE

とりあえず、自分メモとして・・・

第1メニュー

第1メニューのコンテンツまでスキップ
第2メニューのコンテンツまでスキップ
  • ホーム
  • iPhone
  • iPad
  • Mac
  • 吉田拓郎

月別アーカイブ:5月 2014

FileMaker Proであたるクンつくってみた

2014年5月30日 に tezutaku が投稿

ロト6や7の番号をクイックピックするあたるクンのようなものをFileMaker Proで作ってみました。 スクリプトを利用して6、または7の数字を求める方法です。 ロト6で説明します。 6個それぞれの数字を登録するための 続きを読む →

カテゴリー FileMaker Pro

家計簿アプリ、サービスあれこれ

2014年5月27日 に tezutaku が投稿

まあ、もともと几帳面なほうなのでw 若い頃からこづかい帳をつけるのはマメにやってました。 手書きでもつけてましたが、すっかりデジタルへ。 だって、何が面倒くさいって電卓とかでの手計算がね。 電子手帳みたいなのが流行った時 続きを読む →

カテゴリー iPad、iPhone、Mac、Misc

お外でTV、iPhone、iPad対応モバイルテレビチューナー

2014年5月27日 に tezutaku が投稿

ピクセラから発売されたモバイルテレビチューナー(PIX-DT350-PL1)を入手したので、使い勝手など書いてみる。ピクセラのテレビチューナーは、SOFTBANK SELECTIONで発売されていた初代のデジタルテレビチ 続きを読む →

カテゴリー iPad、iPhone

FileMaker覚書:レイアウトに戻るボタンを配置

2014年5月14日 に tezutaku が投稿

仕事で納品したFileMaker Proのソリューションで、レイアウトを切り替えた時に前の画面(レイアウト)に戻る方法はとの要望があったので方法を考えてみた。 レイアウトのスクリプトトリガを利用して、そのレイアウトから離 続きを読む →

カテゴリー FileMaker Pro

iTunes Matchに登録しました

2014年5月2日 に tezutaku が投稿

今日から日本向にもスタートしたiCloudでの楽曲保存サービスiTunes Matchに早速登録しました。 登録料は年間契約で3,980円。 月コーヒー一杯分なので、利便性考えるといいかと。 iTunesで購入した曲だけ 続きを読む →

カテゴリー iPad、iPhone、Mac

最近の投稿

  • AirPods Proがよみがえったって話
  • 寝不足ってか、寝られないようになってた話
  • 寝不足最終章・・・にしたい
  • さらに、さらに寝不足なし。
  • Catalina さらに寝不足解消、かな(^^)

カテゴリー

  • 3DCG
  • Apple Watch
  • blender
  • FileMaker Pro
  • iPad
  • iPhone
  • Mac
  • Misc
  • 吉田拓郎

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2021年3月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2018年11月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年6月
  • 2017年1月
  • 2016年9月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月

Apple Music

吉田拓郎を

Amazon


rakuten

Twitter でフォロー

ツイート

ことのは出版

ことのは出版
  • Facebook
  • Twitter
Copyright © 2025 Y's CUBE . All Rights Reserved.
Powered by WordPress | テーマ:Catch Box